オーバーホールの手順です 1/2

(注:一部ナンバー付き一般車両とは異なる部分があります)


弊社で組んだエンジンは、サーキットを走られてるお客様も多いのですが、
お客様の運転が上手なこともありますが、過去に1機もブローしたことはありません。




ご存知、名機4AGです。

通称 "黒ヘッド"

AE111のエンジンです。オーバーホールです。

4AGは何機めでしょうか。結構OHやってます。


今回は、サーキット専用車両のエンジンのため、

組み方や、クリアランス等、

公開できない部分もありますが、

全体の流れをおおまかに公開します。

ご自分でオーバーホールされる方、

参考にしてみてください。

4連スロットルを外し、ヘッドカバーを外し、

タイミングベルトを外し、

インテークのカムシャフトを外しました。

バルブスプリングの力がかかっていますので、

カムシャフトに無理な力がかからないよう気をつけてください。

さすが20バルブです。

インテークバルブは12本。


バルブリフター、シムを順番に保管します。

ヘッドボルトを緩め、シリンダーヘッドを降ろします。

ピストンが見えました。

エンジンを逆さまにして、

オイルパンシールカッターと呼ばれる道具でオイルパンを外します。

この道具の有無で、作業効率がかなり違います。

すき間に挟んで、ハンマーでたたきながら、液体パッキンを切断していきます。

オイルパンが外れました。

オイルを吸い上げるストレーナーとバッフルプレートがでてきます。

同じくシールカッターを使い、バッフルプレートも外します。

クランクシャフトが見えてきます。

コンロッドキャップを外し、ピストンとコンロッドをブロックから抜きます。

その前にシリンダーの上部のカーボン、スラッジを取り除きます。

これをやらないと、ピストンリングが引っかかりピストンが抜けてきません。

コンロッドでシリンダーにキズをつけないように気をつけながら、

ピストンを抜きます。

なにか一緒に出てきました。

ピストンが割れています。

"棚落ち"と言われている壊れ方です。

オイルポンプを外して、クランクシャフトを外します。


クランクメタル、スラストメタルを外します。

No.3のメタルの表面が一部剥離してました。

キズも多いです。新品に交換です。

今回は、いいタイミングでエンジンを開けました。

知らずに乗っていたら致命的なダメージを受けた可能性があります。

エンジンブロック単体になりました。

ピストン裏にオイルを噴射して冷却するノズルが見えます。

オイルパン取り付けボルト穴の掃除です。

液体パッキンのカスが入っている場合があるので

一応チェックします。

ヘッドガスケットのカス等を取り除き

オイルストーンで軽く磨きます。

削りすぎ注意です。

この後ストレートエッジを使用し

平面のチェックをします。

今回は、AE101のコンロッドを使用します。

バランスよく回転するように、重量も合わせます。


シリンダーヘッドです。

専用の工具を使って、

"コッター"と呼ばれる小さな部品を外し、

バルブを外します。



今回は、バルブを新品に交換するので、

専用のコンパウンドを使用して

擦り合わせという作業をして当たりを出します。

当たり幅も、広いと熱伝導が良い

狭いと気密性が良い など

考え方によって、数値が変わってきます。

左が新品、右がすり合わせ後です。

外周に帯状の当たり面(つや消しの部分)が確認できます。

バルブ再使用時は、ボール盤等を使用して

バルブを綺麗にします。

今回は、ガスケットに合わせて、軽くポートも削ります。

加工屋さんにて平面研磨をしてもらいました。

次のページへつづく







長野県松本市芳野11-10
TEL/FAX 0263-28-4554
小山自動車企画
info@koyamajidoshakikaku.com

小山自動車企画 ホームにもどる